ごみの捨て方

さいたま市のもえないゴミの出し方

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

もえないごみの出し方(透明袋に入れる)

さいたま市では、もえないごみは透明・半透明のビニール袋に入れてゴミを出します。

大前提として、『大きさが90cm以下』がもえないごみの対象です。

90cm以上のもえないごみは『粗大ごみ』扱いになります。
90cmは大体2~3歳くらいの子供の身長くらいですので、ものであればそれなりの大きさになります。

もえないごみの例

せともの、鍋、やかん、フライパン、ガラスのコップ、ポリバケツ、たらい、洗面器、ガスレンジ、電子レンジ、ステレオ、ラジオ、テープレコーダー等の90センチメートル未満の家電製品、ガラスくず、電球、耐火性ガラス、髭剃り、掃除機、食器乾燥機、化粧品や薬品のびん、食用油びん、油かん、一斗かんなど

もえないごみを出すときの注意点

  • 最大の辺が90センチメートル以上のごみは収集所に出すことができません。処分方法は、「粗大ごみの出し方」をご覧ください。
  • 冷蔵庫・冷凍庫、エアコン、テレビ、洗濯機・衣類乾燥機・パソコンはさいたま市では回収していません。
    処分方法は、家電リサイクル法対象品目の処分」・「家庭系パソコンの処分」をご覧ください。
  • 破損したガラスは、紙などに包んで透明袋に入れ、「ガラス」と標示してください。
  • 石油ストーブは灯油を抜き、乾電池をはずしてください。
  • びんやかんの中身は除いてください。

もえないごみの分別確認

さいたま市HP『ごみ分別辞典』で、捨てようとしているゴミがもえるないごみかの確認を行ってください。

わかりにくいものに関しては、『さいたま市ゴミ分別の全知識』で紹介しています。

もえないごみの収集曜日

もえるごみの収集は、週1回です。
祝祭日も収集します。
決められた曜日の当日朝8時30分(早朝収集地区は朝5時30分(地域で決められた時間))までに、決められた収集所に出してください。

【2020年】家庭ごみのゴミ出しスケジュール

さいたま市では以下の3つに区分してゴミの回収を行っています。

区分回数
もえるごみ週2回
もえないごみ
*有害危険ごみ
*資源物2類
同じ曜日に週1回
*資源物1類週1回

*祝祭日も収集しています。

収集曜日は、決められた曜日の朝8時30分(もえるごみ早朝地区は朝5時30分)までに出してください。

*『資源物1種、資源物2種、有害危険ごみ』とは

資源物1種・・・ビン、カン、ペットボトル、食品包装プラスチック

資源物2種・・・新聞、段ボール、牛乳パック、雑誌類、紙袋、繊維(服・布)

有害ごみ・・・乾電池、ライター、蛍光灯、体温計、スプレー缶、ライター

お住いのエリアのごみ収集曜日の確認

さいたま市のゴミ出しスケジュールまとめ』でご確認ください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

お問い合わせ

さいたま市のゴミ回収センターに関するお問い合わせは以下のボタンをクリックしてフォームに内容をご入力ください。

お問い合わせ